Information

就活ヘア ESおまけ編

ES(エントリーシート)について

2015-01-27 16.47.34 ※実際に企業に行ったアンケートの一部です

お・ま・け・・・

・ESシートに添付する写真の裏には大学名・学部・名前は記入しておきましょう

・ESシートは必ず毎回、コピーをとってファイリングしておく

・ESシートの文字は同じ大きさで見やすく行間、文字列の幅を揃えてみばえを良くする工夫をする

・ESの匂いに注意!タバコ臭くないか?
開封と同時にタバコの臭いがするものは論外だそうです・・・が!!!名刺香などで香りをつけてみてはいかがでしょう???

・数字や◯は綺麗に書く

・下書きはしっかり消してるか

・写真はバストショットになってるか(お腹まで写ってるのはダメ)

・写真の切り取りサイズは適正か?真っ直ぐにカットできてるか

 

就活ヘア ES後編

ES(エントリーシート)について

12509006_936376743121110_3178497343999552279_n

戦略編

今回はESの自己PRを戦略型に作ることについて書きます。。。

パターン1 内面中心型
(ポイント)動機・不安要素・思考
ストーリー
①始めるにあたっての動機の説明
②取り組み初期に感じた不安要素
③成長に向かって踏み出したのちの気づき

パターン2 失敗戦略型
(ポイント)失敗・反省・挑戦・成果
ストーリー
①失敗談
②失敗の原因
③失敗からの反省
④再挑戦
⑤再挑戦の際の改善と工夫
⑥数字的成果
⑦まとめそこから得た自己成長

パターン3 実績勝負型
(ポイント)実績・事実・成果・学び・謙虚さ
①資格や成績のアピール
②いつ~いつまで続けた事実
③数字的成果(全国大会BEST  位など)
④ただの自慢話にならないよう学びと謙虚さ

就活ヘア ES前編

ES(エントリーシート)について

スクリーンショット 2016-05-19 00.13.46

まず第一段階のファーストインプレッションですが、作成する時間はかなり必要です。

必ず何度も何度も、自分をよく知る方(親・先生・先輩・兄弟などの目上の方)にみてもらってアドバイスをしてもらう事が必要です。

自分って以外と自分にはわからないものですし、社会経験のない学生さんの考える社会常識と一般社会の常識にはかなりの差があります。

自己PRの作り方

企業のニーズに一致する自己成長はなに?
★将来の自分像を作り物語を展開していく
・社長になる
・得意分野で最高顧問に就任する
・現場で頼りにされるスペシャリスト
・複数のチームを束ねる管理者
・何年もかかるBIGプロジェクトのリーダーや○○担当
・新商品・技術の開発担当
・後輩から頼りにされる先輩
・人材教育や店舗指導の担当者
・現場を離れて人事や総務の間接部門職で活躍
・顧客から絶大な信頼のある会社の顔になる
・海外で新規出店や新事業を託される会社のエース
・日本と海外を行き来して商談を行う
・大学の選考を活かせる職種につく
・地域に貢献する仕事で地元の方に慕われる
・独立して会社を経営する
・・・などなど、自分が理想とする社会人像を考えて自己PRに付け加える

★他人に分析してもらう(他己分析)
自己分析を見てもらい、コメントをいただく
それは違うと思っても書き留めて置いてそれも見てもらう

 

就活ヘア 役員面接編

どうも就活マイスター大月です

12729198_813951852061172_3148249389296827539_n

先日、某大学のキャリアサポートの方と学生さんとお話しお伺いしてきましたが・・・

やはり 内定いただくために最も重要な役員面接のお話

一人当たりの面接時間はいっきに長くなり、練習した範囲では対応しきれない一番の難関です。。。

しかも、面接官は人事のトップ及び役員クラス

一般社会においてもとびぬけた存在の方々です

さぁどうやって攻略するか、ですが。。。

まずは、やはり研究&情報収集です

好みや考え方、さらに何に興味をもつのか? どういった人物が好印象なのかを情報をもとに考えましょう

そこで我々が注目した最も重要ポイントは!

その年代、ポジションの方々は主に80%の方が理容店を利用しているという事

なぜ?我々組合店なんでしょう?

組合店と大衆理容(安店)との違いは? 理容店と美容店の違いは?

決定的に違うことはヘアスタイルの『完成度』 なんです。←ここがポイント

相手をうならせるセールストークはとてもハードルが高く失敗のリスクが大きいので危険

それよりも、しっかりと商品と企業を研究しておく、後は言葉使いと、仕草に集中して

見た目をとにかくキッチリとして、清潔感のある健康な容姿にする事で

担当者の好みに寄せていく努力をして好印象をもってもらえたら、はじめて会話に耳を傾けて頂けると思います。

以前お伺いした某リース会社の人事担当者がおっしゃった「担当者に寄せていく努力をしない学生はバカだと思います」のフレーズを思い出します。

就活ヘア 履歴書編

2016-06-03 15.00.55昨日は大学のキャリアサポーターの方と打ち合わせでしたが、またしても貴重な情報をいただきました!

さて本日は、履歴書ってどう使いますか?

履歴書について・・・

基本今までの自分のプロフィールをかきます
学歴・資格・クラブ活動・課外活動・写真・・・

このツールは面接時、面接前の資料として使われます ※添付・持参しない人もいます

っで!もっとも有効にこのアイテム(営業マン)うを使うべく方法があるんです

大事なのは 「いつ誰が渡すのか?」

もっとも有効な渡し方は・・・OBやOGの訪問時に手渡しします
すると、履歴書を預かったリクルーターから人事の方に直接手渡しされます

そのときに!一言二言・・・
人事 「どんなかんじでしたか?」
OB 「なかなか、志の高い立派な学生さんでしたよ」 「見た目もキッチリしていて好印象でした」
などのコメント付で人事に手渡された履歴書は大変有効なツールに変わるんですね

その他のタイミングは
①OB訪問時
②エントリーシートに同封
③会社セミナー時
④一次面接時とダンダン効果が薄くなっていきます

その他記入の注意点は
・写真は目を大きく開いて撮ること
・ボールペンの太さなどを調整して丁寧に書く
・印鑑は大き目のものをつかう
・形態番号とメルアドも記入しておくこと
・読み手側(ビジネスマン)に寄せた内容にする
・3級レベルの資格は書かない
・趣味はセンスの良さや感性の豊かさでアピールする

就活ヘア

どうも、大月です

先日はおすすめ本の紹介でしたが、今日はその中身ちょっとご紹介しますね2016-05-26 01.16.28

キラリと光るプレゼンテーション

まず、自分をプレゼンする対象者を徹底的に理解しましょう

「どのような人達にプレゼンするのか」

対象者の属性、価値観、プレゼンへの期待など・・・

採用サイトやパンフレットで与えられたうわっつらの、情報のみに頼って準備をしてしまうのは大変危険です

社会的企業の立場からのコメント(タテマエ)とイチ社会人としてのコメント(ホンネ)

本音とたてまえという落差

たてまえ上は「外見で人を判断しません」と言いますが・・・???

本当にそうなんでしょうか?

はい!その答えを480人の人事担当者からいただきました結果。。。

ダララララララ・・・・・・・・・ララ・・・・・・ジャーン!

外見で見てますよ

我々理容組合の中心顧客の中高年層の好む外見にしていかないのはかなりのマイナスですよ

当然の結果ですね

就活ヘアは組合の認定店でできますよ~

http://www.nara-riyo.com/index.html