Staff-blog

たこ焼き

110704_195946.JPG

こんにちは。マル・マル・モリ・モリ!大月です。

この前シルシルミシルと言う番組で銀だこ直伝 家庭で出来るおいしいたこ焼きの焼き方をやっていました。

なので作ってみました。

ポイント(1)生地…水と卵を溶き、その中に粉を少しずつ入れて混ぜて生地を作る。

ポイント(2)油…熱した鉄板に油をひく。油は多めに入れることで銀だこ特有のパリパリ感が出る。

ポイント(3)タコ…タコを3センチの目安で大きめにカットすることで、タコのうまみエキスがたくさん出てトロッとなる。

ポイント(4)返し…穴の周りの余った生地を中に押し込むことにより、中があまり空洞にならずトロッとしたたこ焼きができる。

結構うまく出来たと思うんですが。

簡単なので試してみて下さい。

本日の5冷え体験者

こんにちは!
今年のROYAL OF HAIRでは、冷やしシャンプーの5冷えを体験していただいたお客様をブログにて紹介させていただきます♪
記念すべき第一号となったのは・・・この方です☆
5%E5%86%B7%E3%81%88.JPG
今年は何人の方が5冷えに挑戦していただけるのか楽しみです♪
『我こそは!!』というチャレンジャーの方はお待ちしております

福島ひまわり里親プロジェクト 1

福島県は、2011年3月11日に発生した東日本大震災で、地震、津波、原発、風評被害と四重の災難に襲われました。
特に福島第一原子力発電所からの放射能漏れは深刻で、4ヶ月近く経った今でも、原発災害は現在進行中です。
福島県内の地表には放射能が降り注ぎ、広大な農地や土壌が汚染され、農産物からも放射性物質が検出され、大気中の放射線の数値は一定のところから下がらなくなってしまい、福島県民は放射能という目に見えない恐怖に怯える生活を余儀なくされています。
そのような中で、土壌から放射性物質を吸収する植物として、ひまわりに注目が集まっています。
福島県では、復興のシンボルとしてひまわりの種を植えようとする動きが広まっています。
その名も、「福島ひまわり里親プロジェクト」
福島県産のひまわりの種の里親になって全国各地でひまわりを栽培し、秋に種を採取して福島へ送る。という誰でも出来ることなんです。
微弱ながら当店も少しでも力になれたらと思いこのプロジェクトへの参加を決めました。
以下はプロジェクトの代表の方のコメントです。
「今年は、日本中を福島発のひまわりでいっぱいにして、福島を忘れていないよと、日本中からひまわりのような元気を福島に送っていただければ嬉しく思います。
来年は、日本中で育てていただいたたくさんのひまわりの種を、福島でひまわりを植えたいという方にお届けし、日本全国の里親になっていただいた皆様の想いを伝えたいと思います。
将来的には、福島の農地からの放射性物質の除去、福島の農地の再生、ひまわりからとれるバイオエネルギーの活用などを目指しています。」
ということで、当店ではひまわりを植えてからの成長度合いをこのブログで報告していきたいと思います。
まずは、初回ということで、植えた日の写真です。
%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A.JPG
%E3%81%B2%E3%81%BE%E6%A4%8D%E3%81%88%E3%81%9F.JPG

無心

201107022200000.jpg

こんばんは〜☆

兼村さんに

『マルモのおきて』ゼヒ視てください!

とオススメされた藤原です(・∀・)ノ

しかし次回で最終回らしいです…(;^_^A

今日は初めて『つけ麺』を食べました♪

私のなかでつけ麺に対するポジションはわりと低めだったのですが…

食べてみると

いいやん♪

ってなりました。

またいきたいです(‘∀’●)

冷シャンプー

本日の産経新聞に掲載されました!
かなりの、反響に驚いております!
当店おすすめの冷シャンプー是非お試しください
1冷~5冷まで段階別にわかれております。
詳しくはスタッフまで
DVC00013.JPG

2周年♪

110701_154839.JPG

こんにちは。地デジ化してますか。大月です。

おかげさまでAnuheaも2周年を迎える事になりました(^-^)

ありがとうございます。

これからもスタッフみんなでがんばっていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

中之島公園

201105022236000.jpg

こんにちは(・∀・)ノ

兼村です!

なんと、私の通う学校から中之島公園まで徒歩5分な事が判明しました☆彡

なので学校帰りに寄ってみました!

都会のビルに囲まれた公園はなんとなく不思議な感じでしたが、とても綺麗でした♪

ショートケーキ

201104022150000.jpg

こんにちは!

兼村です☆彡

お友達とちょっと高級なレストランへご飯を食べに行ってきました〜!

料理はもちろんすっごく美味しかったんですが、デザートに感動しました(>_<) お皿に可愛いウサギさんがいたのです! 可愛いすぎて食べるのが勿体なかったです!食べましたけどね(笑)

おめでとう

201103152219000.jpg

こんにちは(・∀・)ノ

兼村です☆彡

友達が誕生日ということでプレゼントを作りました〜♪

といってもでっかいコルクボードに、思い出の写真を貼っただけですが…(^o^;

懐かしい写真に笑いすぎて作業が全くはかどらなかったですが、なんとか完成して良かったです☆彡

ティフトン419

tyefuton.JPGついにひいちゃいましたヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
「ティフトン419」
あの阪神甲子園球場の芝・・・
そして

セレッソ大阪のホームグランドキンチョウスタジアムの芝・・・

その聖地の芝が我が家に!!!

超セレッソサポーターの木村さんを

差し置いてひいちゃいました!

すいません木村さん イヒ( ̄ー ̄)v

早く目が出ないかな??