Staff-blog

福島第一原発

原子力安全保安院による暫定評価は最悪のレベル7(深刻な事故)。原子力事故としては、1986年にソビエトで起きたチェルノブイリ原子力発電所事故以来2例目。

津波は低い防波堤を越え、福島第一原発を破壊し、地下室や立坑にも浸水した。地下の非常用電源は水没し燃料のオイルタンクも流失した。このため、原子炉は全電源を失い、非常用炉心冷却装置や冷却水循環系を動かせなくなった。しかも冷却用海水系ポンプはむきだし状態に設置されていたので津波で崩壊。核燃料は原子炉停止後も長い年月崩壊熱を発し続けるので、長時間冷却が滞ると過熱を起こし大事故に繋がるおそれも・・・

そんな状況で子供の年間被ばく線量20msVへ引き上げ・・・
現段階で「ただちに健康被害を及ぼすレベルでは無い」と政府の発表
いつかは、およぼすんでしょうか?
子供を持つ親としては非常に心配です・・・
当店のお客様も外国に帰国された方がいらっしゃいます
外国では、もう薬を飲んでる方もいるそうです
我々、普通に生活してていいのでしょうか?海外が過剰反応なのか?

あまりにも知識がなさすぎて。。。
福島の方々はもっと不安な日々を過ごしておられるんでしょうね

放射能はもともと自然界に存在する物で
ある程度は吸収しても大丈夫なようですが・・・

一日でも早く原発が停止することを祈ります

フリアン

110428_113346.JPG

こんにちは。来週は3連休の大月です。

お菓子いただきました。
Nさんいつもありがとうございます。

福島第一原発

原子力安全保安院による暫定評価は最悪のレベル7(深刻な事故)。原子力事故としては、1986年にソビエトで起きたチェルノブイリ原子力発電所事故以来2例目。
津波は低い防波堤を越え、福島第一原発を破壊し、地下室や立坑にも浸水した。地下の非常用電源は水没し燃料のオイルタンクも流失した。このため、原子炉は全電源を失い、非常用炉心冷却装置や冷却水循環系を動かせなくなった。しかも冷却用海水系ポンプはむきだし状態に設置されていたので津波で崩壊。核燃料は原子炉停止後も長い年月崩壊熱を発し続けるので、長時間冷却が滞ると過熱を起こし大事故に繋がるおそれも・・・
そんな状況で子供の年間被ばく線量20msVへ引き上げ・・・
現段階で「ただちに健康被害を及ぼすレベルでは無い」と政府の発表
いつかは、およぼすんでしょうか?
子供を持つ親としては非常に心配です・・・
当店のお客様も外国に帰国された方がいらっしゃいます
外国では、もう薬を飲んでる方もいるそうです
我々、普通に生活してていいのでしょうか?海外が過剰反応なのか?
あまりにも知識がなさすぎて。。。
福島の方々はもっと不安な日々を過ごしておられるんでしょうね
放射能はもともと自然界に存在する物で
ある程度は吸収しても大丈夫なようですが・・・
一日でも早く原発が停止することを祈ります

宮本武蔵no7

こんにちわ♪
本日から100人切りも再開していこうと思います(^0^)
再開を記念??しまして、本日のモデルさんは、ロイヤルが誇りますフードファイター、林マネージャーです。
細身の体からは想像もつかない程の食欲の持ち主です。
前にボソッと呟いた『満腹になるまで食べたことはない。』という一言は未だに本当なのか確かめてはいないのですが・・・非常に気になります(笑)
001.JPG
さて、スタイルのポイントですが、トップのふんわり感と束感にこだわりたかったので、ハードタイプのWAXでトップはふんわり感をだしてみました。
僕自身、こんな体型をしているだけに食欲では負けられません!!(笑)
是非、ロイヤルフードバトルでは負けないように頑張りたいと思います!(^0^)

そんな大会はおそらくないと思いますが(笑)
だいぶ話が逸れてしまいましたが、これからまた、ドンドン更新していきたいと思いますので、皆様、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

Congratulations♪

201103271232000.jpg

こんにちは!藤原です。

お休みをもらって友人の結婚式にお呼ばれしてきました ヾ(=^▽^=)ノ

休日返上で完成させた例の『思い出のアルバム』も遂に贈呈の日です(笑)

完成度の高さに花嫁は案の定、感極まってました(^^)v

いつまでもお幸せに☆

日帰り旅行

201104111134000.jpg

どうもお久しぶりです。藤原です。

四国八十八ヶ所の一番札所にあたる『霊山寺』に立ち寄ってみました。

パワースポットだからなのか?

マグロかと思うくらいその池に泳いでいる鯉の大きさが予想以上でした!!

画像からその迫力が伝えられなくてとても残念です。

ブログ再開

 

このたび、震災で被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます

 

そして、一日でも早い復興を深くお祈り申し上げます。

 

明日何が起こるかわからない世の中、いま自分達ができることを精一杯していこうと思います。

 

                                                      藤原

リンケージミュー

110210_140240.JPG

こんにちは。大月です。

セットメニューでさせていただいていたトリートメントがリニューアルしてパワーアップいたしました。

ぜひお試しを(^-^)v

生駒の名店

たまには贅沢してもいいでしょう・・・
スタッフ会議のプチ贅沢です
日頃がんばってるみんなに感謝のお寿司!
miyosi.JPG
しかも・・・
なっなんと生駒の名店「みよし寿司」(※生駒駅コナミ裏)のお寿司です
ここのお寿司は、まじ最高っす!出前もできますよ
本当においしいので一度ご賞味ください。
みよし寿司 定休日月曜日
TEL 0743-74-2404

メンチカツ定食

こんばんワン
大月です
ACのCMのロングバージョンがなかなか見れません(涙)
マンボウはなんなんですか~???
お気に入りの定食屋の「16文メンチカツ定食」です
gatturi.JPG
B5サイズぐらいあります・・・
ごちそうさマウス
あっ只今こうみえてダイエット中なんです
それでは、さようなライオン~