Staff-blog

美しい髪は健康な頭皮から

IMG_8611.jpg

こんにちは。

今週3回目の登場。

大月です。

今日は髪のお話しです。

どうして髪が伸びるの?

ズバリ髪は頭皮の一部が変化してできたものなんです。

毛根の根元にある毛乳頭周辺の毛母細胞が

血液によって運ばれてきた栄養を受け取ります。

そして分裂、増殖して次々と毛母細胞を作り出し

古い細胞が角化しながら押し上げられ髪になるんです。

髪の成長において土台となる頭皮は大変重要な存在なんですよ。

髪が伸びるしくみってスゴイですね。

紫外線対策

IMG_5388.jpg

こんにちは。

紫外線対策されてますか?

大月です。

紫外線にはUV-AとUV-BとUV-Cがありますが

UV-Cは地上に届きません。

UV-Aはしわ、たるみなどの老化につながります。

UV-Bは皮膚の炎症、やけどを起こし

シミ、ソバカス、乾燥の原因になります。

時期は4〜8月をピークに夏至の日が一番強いとされています。

時間は午前10時〜午後2時がピークで

UV-Aは雲におおわれた日でも地上に達します。

晴れの日以外でも紫外線対策は大事なんですね。

毎日のシャンプー・トリートメント

IMG_2332.jpg

こんにちは。

6月なのにクーラー入れてしまった大月です。

今日はシャンプー・トリートメントのお話し。

パーマやカラーによるダメージは

毎日のシャンプー・トリートメントで

髪の状態が決まります。

パーマやカラーをされた10日間が

髪のお手入れ期間としてとても大切です。

さらにこの夏の紫外線や湿気などの影響によって

髪の状態はますますデリケートになっています。

キレイを保つには毎日のシャンプー・トリートメントが大事なんですよ。

父の日

resize0548.jpg

先週は父の日でしたね

皆さんは日頃の感謝をどう伝えましたか?

我が家では子供達から素敵なプレゼントを頂きましたヽ(´▽`)/

我々父親、母親は子供達からの気持ちが一番の原動力になりますね

アベノミクスはまだ実感できませんが、今年もあと半年頑張りまーす

父の日

会議終わりで帰宅すると
サプライズが!
resize0548.jpg
年々凄くなっております
それにしてもありがたいですね〜(≧∇≦)
まだまだ頑張れます!

おとうさんday!

こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ

中野です。

今日は父の日です!
みなさん忘れてませんか?(笑)
はい、すいません忘れてました(>_<) で、ビックリしたのが
父の日にはバラをおくるんだそうです!!!!!

初めて知りました
ということでバラを持って父に会いに行こうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

6月の花嫁

img20130616_075237.jpg

こんにちは〜

意外に早起きな藤原です。

ちなみに今日は5時半から活動中です。(。-∀-)

こないだ、友人のウェディングパーティーに行って来ました。(*^ー^)ノ♪

部活に明け暮れて、男子並みに黒かった頃を思い出すと

お互いに大人になったなぁ〜(笑)

と思いながら友人の美しい姿にうっとりしちゃいました。

2人の幸せそうな笑顔みていると、こちらも幸せな気持ちになりますね(*´∀`*)

結婚おめでとう!!!

いつまでもお幸せに(〃^ー^〃)

後楽園

IMG_9022.jpg

こんにちわ!

兼村です!

岡山県へ行ってきました!

日本の三大庭園のひとつ、
後楽園も観光してきました(*^_^*)

金沢の兼六園も昔行ったことがあるので、あと残すは水戸市にある偕楽園のみです*

近いうちに制覇しに行きたいと思いますー!

紫外線が毛髪に与える影響

IMG_6863.jpg

こんにちは。

大月です。

今日は紫外線の勉強です。

毛髪は

日常の生活で浴びる紫外線量でも浴び続ける事によって毛髪がタンパク変性を起こして、

毛髪内部に空洞が発生する事が分かっています。

また紫外線によりメラニンが破壊され

毛髪が赤茶けた状態になります。

日本人の髪が欧米人に対して黒いのは

紫外線を吸収する作用のあるメラニン色素を多く含む為で、

日本人の髪は紫外線の防御力が高いことが知られています。

ただヘアカラーの普及により

毛髪のメラニン色素は減少傾向にあります。

そして大事なのが髪は皮膚のように再生できないと言うことです。

紫外線によるダメージは髪に蓄積し続け

ダメージがダメージを生む状態となっているのが現状です。

毛髪は肌とは異なり

紫外線を浴びたことによって起こるほてりや

赤みといったすぐにわかる症状が無いため

日常の生活において紫外線によるダメージに気付きにくいといった特徴があります。

結果ダメージが進行して

キューティクルのはがれやツヤの低下

強度低下を引き起こしてしまいます。

紫外線の強い今の季節

しっかり髪のケアしてあげてくださいね。

出産祝

img20130609_193736.jpg

タイミング逃してコート類がクローゼットに待機中の藤原です。

仲良しグループの友人に出産祝いを、みんなで贈りました(*^ー^)ノ♪

リクエストのバッグンナウンのバッグ。

母子共にお気に召されたようで、なによりです♪ヽ(´▽`)/

それ持ってみんなで遊びいこー♪♪♪