あなたが何かことを起こそうとしたとき
自分の親しい人間もしくは身内に「大丈夫?」
と尋ねられたときは=リスク発生のサイン!
自覚症状はあまりないですが
そこには必ずリスクがあると言う信号なんです
大丈夫と押し切って事を進めるのか、もう一度立ち止まって
冷静になって行動やその問題を見てみるのか?
もちろん!時にはリスクを背負って挑む事も必要ですよね!
あなたが何かことを起こそうとしたとき
自分の親しい人間もしくは身内に「大丈夫?」
と尋ねられたときは=リスク発生のサイン!
自覚症状はあまりないですが
そこには必ずリスクがあると言う信号なんです
大丈夫と押し切って事を進めるのか、もう一度立ち止まって
冷静になって行動やその問題を見てみるのか?
もちろん!時にはリスクを背負って挑む事も必要ですよね!
先日お客様にご教授いただいたお話です
あなたが何かことを起こそうとしたとき
自分の親しい人間もしくは身内に「大丈夫?」
と尋ねられたときは=リスク発生のサイン!
自覚症状はあまりないですが
そこには必ずリスクがあると言う信号なんです
大丈夫と押し切って事を進めるのか、もう一度立ち止まって
冷静になって行動やその問題を見てみるのか?
もちろん!時にはリスクを背負って挑む事も必要ですよね!
こんばんは。大月です。
お客様からグアムのお土産ゴディヴァ?いただきました。
いつもありがとうございます。
来月もお待ちしてます。
友人が明日31回目の誕生日を迎える藤原です。
こんにちは(‘∀’●)
31回目の誕生日は既に迎えた友人が予てより行きたいと言っていた『春知』とゆうお蕎麦のお店に行ってきました。
自宅から結構近いとこにあるということは知ってましたが、初春知♪♪♪
人気のお店で平日でも結構混んでました。w(°0°)w
雰囲気もいいし、お蕎麦も蕎麦料理もめちゃくちゃ美味しかったです(≧▼≦)
期待以上で大満足♪♪♪
友人はお忍び来店した堂本剛に会えるんちゃうか♪と淡い期待も抱いていましたが、そちらは妄想で終わりました(笑)
こんにちは。涼しくなってきましたね。大月です。
最近いろんな所でノンシリコンシャンプーという名前を耳にします。
ノンシリコンシャンプーとは、シリコンが入っていないシャンプーです。
成分で言うとジメチコン、シクロメチコン、シロキ、シリカ、チメコンなどです。
シリコンはコーティング剤の一種なので、髪に皮膜を作るという性質があります。
シャンプーは汚れを落とすものなので、それにコーティング剤を入れると良くないという事で、ノンシリコンシャンプーが注目されています。
市販のシャンプーの多くはラウレス硫酸の洗浄成分が強すぎてギシギシするので、シリコンを入れて指通りを良くしています。
化粧品にも使われているくらいのシリコン。
実は、安全性はとても高いのです。
しかし、シリコンは今とても悪いものの様な扱いをされています。
悪いものかどうかはその人によると思いますが、すくなくともシャンプーには必要ないと思います。
シャンプーには?
そこなんです。
トリートメントにはシリコンが入っているものを使った方がいい人もいます。
シリコンは髪に皮膜を作るので、髪の落ち着きと、サラサラとした指通りにしたいという人は、シリコン入りのトリートメントが良いと思います。
ただシリコンがたっぷりはいったものは要注意です。
その皮膜によってパーマ液やカラー剤が浸透しにくくなり、パーマがかからない、カラーが染まらないといった原因になります。
またノンシリコンシャンプーと謳って、確かにシャンプーにシリコンが入っていないけれど、安価なラウレス系の合成界面活性剤が多く含まれ、値段が高いだけの普通のシャンプーと変わらないものがあるので注意して下さいね。
こんにちわ!
兼村です!
この間、
あてもなくドライブをしていたところ
田舎道で謎の滝を見つけました!(◎_◎;)
奈良にこんな滝があったのか!と
かなり感動して
滝に打たれたい気分でしたが
着替えがないのでやめました(笑)
しかし滝の名前が全く思い出せないのです(>_<) 天理付近なんですがご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいね(笑)
こんにちわ!
兼村です!
お友達の誕生日パーティーを開催してきましたー(*^^*)
12時ちょうどに
サプライズで店員さんがケーキを持ってきてくれました☆
かなり喜んでくれてこっちまでうれしくなりました(^∇^)
25歳おめでとう〜!!
本日、危うく目覚まし時計のアラーム音を無視するところだった藤原です。
こんにちは。(-_-)zz
予定されていたバーベキューが雨天中止なことにより室内バーベキューにあやかれました♪♪♪
巨大な椎茸のボリュームが群を抜いてすごかったです!!!
肉よりキノコに心(←どちらかと言うと胃袋)を奪われたバーベキューでした。(≧▼≦)
こんにちは。32回目の誕生日を迎えました。大月です。
今年はスタッフからこんな良い物いただきました。
白ひげのおやっさんです。
しかも髪がある頃の。
あざーす。
大事にします。
ご無沙汰しておりますオーナーです
最近、業界問わずいろいろな人に出会います
しかも、がんばってる人が圧倒的に多い様に感じます
みなさんのパワー凄いです、なので僕も負けないように一生懸命しゃべります
その結果一人でしゃべってます・・・(T_T)
人の話は聞きましょう。。。
ですが、新しく頑張ってる人に出会うたびにこんな心境になります
来年は新しいスタッフも増えるのでさらに!
一緒に成長できればいいなぁと思います
「人は人で育つ!」皆さんのおかげでAnuheaはすくすく育っております。AZS