Staff-blog

ラッキーガーデン♪

__.JPG

こんにちは、アシスタント渡邉です♪

45度はあるんじゃないかと思う、急斜面の山路を越え、
念願の、ラッキーガーデンに行って来ました( ´∀`)

スリランカ料理、スパイシーで美味しかったです♪

食後のミルクティーは、シェフ直々にいれてくれました(・∀・)*

パフォーマンスも楽しめるラッキーガーデン♪
また行きたいです(*^^)

シャンプー

120828_115651.JPG

こんにちは。自分にあったシャンプー使ってますか?大月です。

シャンプーは何を基準に選びますか?

CMのイメージ、価格、香り、手触りなどですか?

現在は薬事法により、使っている成分の全表示が義務づけられているので、シャンプーを買う時にはチェックしましょう。

成分表示は含まれている量の多い順に表示されています。

シャンプーは基本的に水が一番多く含まれているので、洗浄成分である界面活性剤はたいてい水の次に表示されています。

そしてシャンプーの良し悪しはこの界面活性剤が左右するのです。

避けたい成分はラウリル硫酸、ラウレス硫酸です。

これらの成分は、それぞれ石油系合成界面活性剤のひとつで旧表示指定成分です。

旧表示指定成分とは、旧厚生省が定めたアレルギーや湿疹等の皮膚刺激を起こす恐れのある成分のことです。

洗浄力が強く、必要な油分まで取ってしまい、乾燥や髪のきしみの原因になります。

安価で大量生産に向いているので、CMをやっているようなシャンプーにはこれらの成分が配合されている場合が多いです。

成分的にはアミノ酸系、ベタイン系などの両性界面活性剤のシャンプーがおすすめです。

例えば、〇〇ベタイン、ココアンホ〇〇、ココイル〇〇といったものです。

髪と頭皮に優しいシャンプーは比較的価格が高いです。

しかし、髪は女性にとって大切なもの、そして頭皮は肌の一部です。

なのでスキンケアと同様に考えて、健康な髪と頭皮にしましょうね。

ソフトボール大会2012

yosinaga9.JPG
お久しぶりです、吉永ですヾ(ゝc_,・。)
先日、奈良理容組合のソフトボール大会にスタッフ一同で
参加してきました。
前日の天気予報では、雨の予報だったのですがとうじつは
ご覧のような晴天に恵まれ、ソフトボールを楽しめました
しかし、翌日、大変な筋肉痛に襲われました
日ごろから、少しでも体を動かせておくべきですね(;´ρ`)

ソフトボール大会

P1010069_R.JPG
こんにちは!体が全身筋肉痛でロボット状態の林です
昨日は理容組合のソフトボール大会に参加してきました!
前日の天気予報では100%、雨の予報で中止のはずの予定が…
朝起きてみると… 晴れてるやん!(;一_一) カンカン照りやん!(ー_ー)!!
まぁでもちょっと嬉しかったんですが… (^_^)
今年もピッチャーを任されたのですが、打たれるはストライクはいらへんはで散々な結果でしたが
その中でも宮本君と吉永君がナイスバッティング!で活躍してくれました。
日頃の運動不足を感じさせられた一日でしたがとても楽しかったです。
みなさんお疲れさまでした!
ちなみに画像は我が生駒支部、支部長のT村さんです。
T支部長!ナイスホームランでした!

成長

本日、伊勢田オーナーのご好意でスパーカットNYグループさんの
サロン講習会に参加させていただきました。
グループでもない人間が1人・・・本当にいいのか?と思いながらも
ちゃっかりしっかり勉強してきました
講師は尊敬する経営者の1人東京のカッティングエッジ代表池田さん
383329_235725333217163_1292410595_n%20%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
作法・距離感・声帯をひらく体操や笑顔ストレッチ
すべて目標や理由があり
計算されたシステム取り込みたいですね
何回きいてもスーッと入ってくる言葉、思想・・・ほんとうにすごい人です
最後は食事まで(ほんまえーんかな?)
本当にラッキーな一日でした!
伊勢田オーナーの懐の深さに感謝です。

踊る大捜査線

__.JPG

こんにちはー!

兼村です。

見て来ちゃいました!

「踊る大捜査線THE FINAL」

しかも!

公開初日に見て来ました!(笑)

今までの集大成という感じで
かなり豪華キャストでした(*^^*)

ネタバレになるので詳しくは書けませんが、

とにかく笑えるシーンも多くて

すごく面白かったです( ´ ▽ ` )ノ

皆さんも是非みてくださいね☆

カフェにて

201208271318000.jpg

こんにちは〜

友人にお土産渡しそびれ中の藤原です。

いよいよ賞味期限が差し迫っているので何とかしようと思います。( -_-)

今日は友人達とお茶してきました。

出産ラッシュともあり話題は専ら出産にまつわるエトセトラ。

病院によって産み方など様々ですが、共通してお産はやはり大変なようです。

なんしか下半身はあの世行ってるらしいです…(__;)

お母さんありがとう。m(__)m

インテリア*

__.JPG

こんにちは、アシスタント渡邉です(*^^)

お家の家具が揃ってきました♪

この鏡、アウトレットで¥2500だったんです

我ながら、いい買い物しました
(○´艸`)

a depecheという家具屋さん*
素敵な物がたくさん置いてます。
オススメです♪(*^^)

買う理由

一昨年、18歳の時からお世話になっている

櫛屋さんのご主人(職人さん)がお亡くなりになりました

自分が使う櫛はほとんどがこの方の手作りです

なぜこの櫛を使うのか?

それは

使いやすいから、仕事がしやすいから、

ですが、何より「この人から買いたいから」が一番の理由です

作ってるのはご主人、販売してるのは奥さんなんですが

このお母さん(奥さん)が本当に良い人で

いつも自分の事を気にかけてくれるんです、それが嬉しくてかれこれ20年です

自分の技術者人生最後まで、違う櫛を使うつもりはないので

在庫がなくならないうちに買占めます!

resize0407.jpg

まだまだ、足元にも及びませんが

そんな商売人になりたいです。。。

買う理由

一昨年、僕が18歳の時からお世話になっている
櫛屋さんのご主人(職人さん)がお亡くなりになりました
自分が使う櫛はほとんどがこの方の手作りです
なぜこの櫛を使うのか?
それは
使いやすいから、仕事がしやすいから、
ですが、何より「この人から買いたいから」が一番の理由です
作ってるのはご主人、販売してるのは奥さんなんですが
このお母さん(奥さん)が本当に良い人で
いつも自分の事を気にかけてくれるんです、それが嬉しくてかれこれ20年です
自分の技術者人生最後まで、違う櫛を使うつもりはないので
在庫がなくならないうちに買占めます!
resize0407.jpg
まだまだ、足元にも及びませんが
そんな商売人になりたいです。。。