Staff-blog

201206192125000.jpg

中山です〜
犬猫の展覧会があったので楽しみにして行ってら
途中で火曜日が休みだと気付いて行けなくなりましたショック(T_T) 最悪
台風なのでおとなしく帰宅になっちゃいました

201206181352000.jpg

中山です
学園前にあるフレンチアベニール のランチに行ってきました
ここはデザートでも自家製でめっちゃ美味しいですよ思ってるよりあっさりしてますしね
マンゴーゼリー、プリン、メロンシャーベット、抹茶ムース
満腹、満腹 \(^O^)/

立ったぜぇ!

120618_135149.JPG

こんにちは。休日はパパの大月です。

10か月にして息子が元気玉を覚えました。

「オラに元気を分けてくれ!」

アルナッジョにて

201206041522001.jpg

こんにちは!

頑張ったけど目前で電車のドアがしまった藤原です。

今日は地元の友人たちとおいしいランチ行ってきました♪♪♪

もちろん甘いもんは別腹です(o>ω

姪っ子

__.JPG

こんにちわー!

兼村です(^ ^)

姪っ子、さつきちゃんが!

なんと!

ついに!

つかまり立ちをマスターしました!

パチパチ〜(*^o^*)

このプリプリしたおしりが

なんとも可愛くて…ヽ(;▽;)ノ

最近はハイハイみたいな格好で

(ハイハイではない(笑))

暴れまわる姿が

これまた
素晴らしく可愛いですっ!!

叔母バカブログでした(笑)

バームクーヘン

__.JPG

こんにちわー!

兼村です!

差し入れいただきました〜!

パティシエヤマダの

バームクーヘンです☆

外側が分厚いシュガーで覆われていて、

上側にはパリパリのキャラメルが…

ヽ(;▽;)ノ

サクサク!

パリパリ!

ふわふわー!

でめちゃくちゃ美味しかったです♪

光台にあるみたいなので

是非とも食べてみてください(^ ^)

チャオチャオ餃子

__.JPG

こんにちわー!

兼村です!

先日、お友達と

難波へ餃子を食べに行きました〜(^ ^)

チャオチャオ餃子というお店で

メニューはほとんど餃子でした(笑)

一人前注文すると

餃子がいっぱい連なって

板みたいな感じで出てくるのですが

それがまたパリパリでめちゃくちゃ美味しかったですヽ(;▽;)ノ

モンステラ

SH3I029000010001.jpg

こんばんは、吉永です(・o・)ノ

店内のモンステラ、鉢替えしてから半年間、新芽が出てこなくなり心配していたのですが、
ついに復活しました(^з^)-

どんどん葉を増やして、ハワイアンな感じに店内を演出してくれる事を期待してます( ~っ~)/

毛髪診断

120616_182604.JPG

こんにちは。梅雨で髪がまとまらない方お待ちしております。大月です。

僕はパーマの時、毛髪診断をすごく大事にしています。

毛髪診断はお客様の髪質の確認とダメージの確認の2つを行います。

また以前の施術履歴などを確認し、総合的にお客様の髪の状態を判断します。

キューティクルの枚数が多い太毛・硬毛、水や薬剤をはじきやすい脂性毛や撥水毛、健康毛はパーマがかかりにくくなります。

逆にキューティクルの枚数が少ない細毛・軟毛、水や薬剤を吸い込みやすい乾燥毛や吸水毛、ダメージ毛はパーマがかかりやすくなります。

ダメージ状態の把握はドライとウェットの毛髪の状態の変化を確認して行うことが大事です。

ドライの時の髪の状態確認は、見た目のツヤや透け感で間充物質の状態を確認したり、手触りでキューティクルの状態や弾力の確認を行います。

その後ウェットにして髪の弾力の変化や硬さをチェックします。

ドライとウェットで極端に弾力がなくなったり、髪がパーマ剤で軟化したみたいに柔らかくなった場合は要注意!

かなりのハイダメージ毛と考えられます。

気をつけて下さいね。

セミナー主催

先日おこなわれた「理容師カフェ」というセミナー
実は運営サイドで参加させてもらいました
このような大きなセミナーを取り仕切らせていただいて
思うこと、きずいた事、頂いたご縁の収穫は山ほど・・・
%E5%86%99%E7%9C%9F4%20%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
120614010616%20%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
120614010657%20%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
ただ参加するより運営サイドの収穫の方が多い事に改めて気付きました!
自分はイベントを通じて少し成長したのではないかと実感できる気付きの数々でした
ほんと協力してくれた方々に感謝です
とくに講師で参加していただいた理美容教育出版の関口さんには
講演から会議までさらには、第一回という会の指針を作っていただき
何から何までお世話になりました(懇親会もラストまで・・・)m(__)m
とにかく収穫の多いセミナーで大満足でした!
120614010713%20%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg
あと個人的には、林君と宮本君がラストまで参加してくれたのも嬉しかったりします
2日目には関口さんのはからいで、大阪や東京のサロンのオーナーさんと繋いでいただき
これがまた刺激ありすぎで・・・
2日間でこんなにもたくさんの芯のしっかりした
ブレない経営者さんにお会いすると自分の不甲斐なさが身にしみすぎて..._| ̄|○
たくさんのアドバイスと刺激を注入され、今は少々動き悪いですが
もう一回り成長したいですね!
本当にいい2日間でした、感謝。