Staff-blog

挿し木

SH3I025900010001.jpg

こんばんは吉永です( ~っ~)/

店内の一番元気な緑、パーセノシッサスシュガーパインを増やそうと、

挿し木をしてみました!

うまく増えてくれると、この緑に興味のあるお客様に持って帰ってもらいたいです(^ー^)

お知らせ

前回ご好評頂いた頭皮チェックの全体の結果です

安心・・・40%

やや危険・・・40%

危険・・・20%

60%の危険の内、自覚症状のなかった方が4割程度いらっしゃいました!
この結果を見まして、やはり毎日のホームケアは大切だと再認識しました。
しっかりアドバイスさせて頂き、お客様に喜んでいただけたのでとても良かったです。
引き続き無料チェック実施いたしますので、気になる方はお声かけください。

縮毛矯正ミックスパーマ

縮毛矯正ミックスパーマ

前髪は縮毛矯正で自然なストレート、動きを出すパーマと
立ち上りを作るパーマのミックスでくせ毛をカバーするパーマスタイルです。
カット+フロント縮毛+パーマ・・・¥11,025

神わざかみそり

刃の角度が一般のものよりも3度ほどなめらかで肌にやさしい、
痛くない剃刀『神わざかみそり』
ひげ剃りカブレや肌荒れでお困りの方は是非っ!!

本体・・・¥525

替刃・・・¥630

セットで・・・¥1050

どうして白髪になるの?

120424_095811.JPG

こんにちは。大月です。

今日は白髪のお話しです。

「自分では気づかなかったのに、友達に白髪を見つけられて、ちょっとショックなんです」という人が多いものです。

髪はメラニン色素によって色がでてきます。

白くなるのはこのメラニン色素が含まれていないから。

メラニン色素を生み出す細胞や酵素が働かなくなると、白髪が生まれるんですね。

原因は加齢や遺伝、ストレス、病気、生活環境などさまざまで、実はまだよくわかっていません。

一般的に白髪は、男性で平均34歳から、女性で35歳から出はじめるそうです。

血行障害などで毛根に栄養が行かなくなると、メラニン色素をつくれなくなり、部分的に白髪が集中することも。

じゃあ、一度白髪になると2度と黒くならないのか?

というとそうでもありません。

加齢など自然な白髪でない場合は、ビタミンA、ミネラルなどの栄養をきちんととって、ストレスをなくすことで黒髪に戻る場合もあるんです。

そういえば、白髪を抜くと増える、なんていわれることが多いですよね?

実際にそんなことはありません。

出はじめた白髪を抜いてしまうので、なんとなく目立つと感じるのでしょう。

それよりも無理に抜くことで、毛根に負担をかけることが心配です。

そっと、根元から切ってあげてください。

白髪は出はじめる時期も、その量も場所も個人差があります。

年齢ではなく、経験を重ねたひとつの証かもしれませんね(^-^)

そんな人におすすめ。

資生堂 ザ・ヘアケア アデノバイタル。

3つの遺伝子に直接働きかけて髪を太く、強く、黒くする。

予防にいかがですか?

春〜夏の植物

SH3I024100010001.jpg

こんばんは、吉永です(‘-‘*)

オーナーがお店の前に置いてある鉢の植物を春〜夏の植物に植え替えてくれました!

オレンジの花がマリーゴールド・・・後は分かりません(^_^;)

水あげ係なので、しっかり水をあげて行きたいと思います。

それと、町の桜は散ってしまいましたけど生駒山の山桜は今がピークのようですね、
晴れている日に生駒山をよく見て下さい、所々に満開の山桜が見えますよ(^-^)

mariage♪

__.jpg

こんにちはー(・∀・)ノ

お風呂でよく寝てしまう藤原です。

お休みもらって友人のウェディングパーティにお呼ばれしてきました♪

インターナショナルな結婚でフランス人のだんなさんです!!

友人は昔からパリに住むのが夢だったので、夢が叶ったうえに最愛の人と結ばれて本当おめでたいです!(≧ω≦)

Felicitations pour votre mariage!!!

『ar』掲載

resize0359.jpg

『 ar 』 6月号に大月の創ったヘアスタイルが掲載されます!

出版社、関係者の方々ありがとうございました。

中華バイキング

__.JPG

こんにちわー

兼村です(^∇^)

藤原さんと念願の中華バイキングへ行ってきました〜!

難波パークスまで遠出しただけあって、期待を裏切らないクオリティーでした(笑)

なんといっても種類が豊富なうえに美味しいっ☆

2人でお腹が破裂するまで詰め込みました(>_<) やっぱり食べてる時が1番シアワセです♪