Staff-blog

結婚式

__.JPG

こんにちわー!

兼村です(^∇^)

お友達の結婚式の二次会へお邪魔してまいりました〜!

新郎新婦どちらも高校の同級生だったので、案の定同窓会みたいになってました( ´ ▽ ` )ノ

新郎の組んでいるバンドに、

初心者の新婦がこの日の為に練習したらしいベースで参加してました☆

とってもお似合いな2人には、
これからも幸せになってほしい限りです(^∇^)

おめでとう〜!

野菜たっぷり〜!

__.JPG

こんにちわー(^∇^)

花嫁修行は順調な兼村です!

今日は今流行りのクックパッドを見つつ作った、

野菜たっぷりミートソーススパゲティです☆

途中でレシピ通り作るのがめんどくさくなり‥

完全自己流となりました(笑)

しかし今回学んだ事がひとつ。

「レシピ通りに作れば良かった」

不味くはなかったですけど、美味しくもなく‥(>_<) 無念です!

ビビンバ☆

__.JPG

こんにちわー(^-^)/

兼村です!

今日のご飯はビビンバ丼です(^∇^)

写真で見るとあんまり美味しそうじゃないですが‥(笑)

キムチどーん!
肉どーん!
モヤシ炒めどーん!

最後に焼肉のタレをかけて完成っ♪

とっても簡単なのにおいしいっ☆

オススメです〜

チーズケーキとモンブランと宇治抹茶のケーキ♪

NEC_0259.jpg

こんにちはー♪

愛犬が奈良公園の鹿似の藤原です。

夜ご飯食べたのに、甘いモノは別腹とゆーことで

危険な時間からスイーツパラダイスです(笑)

いつもの如く、みんな話し出すとノンストップなので先ほど余分に摂取したカロリーも消費されたと思います(;^_^A

うどん

SH3I023000010001.jpg

こんばんは、夜ご飯、ほぼ毎日、自炊している吉永です( ̄3 ̄)

最近はうどんにはまっていて、

今晩は鶏肉うどんを作ってみました、

後のせしたオクラが意外と美味しかったです。

子宝

P1010012.JPG
こんにちは!林です
プライベートな事ですがこの場をお借りして報告させて頂きます
昨日、4月2日午前9時46分 待望の三人目の子供が誕生しました!
2770グラムの元気な男の子でした \(^o^)/ 
わざわざ休みの日に生まれて来てくれました
なんて親孝行な子でしょう ←親バカですが…
ちなみに長女8歳 長男3歳の5人家族です
これでますますにぎやかになりそうです
そして三人も産んでくれた妻に感謝したいと思います
本当にありがとう!
そしてこれからも家族の為に頑張ります!

120402_150045.JPG

こんにちは。最近スギちゃんが気になります。大月です。

今日は天気が良かったので散歩していたら、つくしが生えてました。

やっと暖かくなってきて、気持ち良いですね。

NEC_0257.jpg

こんばんは〜

薄着で出かけたら思いの外寒くてセーター買ったことある藤原です。

久々に料理しました。

嘘です(笑)

エイプリルフールで多めにみてもらうとして…

友人宅にて
おうちごはん♪

アボカドとトマトのクリームシチュー

とってもおいしいかったです(≧ω≦)

ごちそうさまでしたm(__)m

おいしいごはんをありがとう♪♪♪

お気に入り♪

NEC_0255.jpg

今年は友人の2人に1人が妊婦の藤原です。

最近おうち用のシャンプー&トリートメント変えました。

リニューアルして更にグレードアップしたコタ・アイケアシリーズ

何が凄くなったのか!?

髪はもちろん、頭皮のケアもできちゃいます!!!

でも何より、きめ細やかで弾力のあるホイップクリームのような泡立ちが最高です(≧ω≦)

お手入れアドバイス

120330_185135.JPG

こんにちは。最近、生がき「じゅるっ」ていってる?大月です。

今日はお手入れQ&A。

Q.髪は乾かして寝たほうが良いのですか?

A.髪が濡れている状態は髪の中の水素結合が切れている状態です。

水素結合が切れると髪は柔らかくなり、とてもダメージしやすく摩擦などでキューティクルが剥がれてしまいます。

寝る前はドライヤーで乾かしてください。

Q.肌と髪の乾燥って同じなのですか?

A.パーマやカラーをしていなくても、生まれつき水分が少なくパサつきやすい人はいます。

でも「私って水分が少ない」と思っている人のなかには、実はエアコンなど生活環境の影響でパサついている場合もあります。

夏の紫外線や室内の冷暖房、除湿器の使用などで、肌の乾燥を感じたことはないでしょうか?

そんなときは肌の保湿に気をつけるだけでなく、同じように髪もうるおいを求めています。

そんなときは、日ごろのケアを強化してみましょう。

いつもよりしっとりするタイプのトリートメントに変えて、特に乾燥しやすい毛先にはたっぷりと栄養を。

また、夏の紫外線には、肌に日焼け止めを塗るのと同じように、髪にも紫外線防止効果のあるスタイリング剤がベストです。

Q.トリートメントにコンディショナー、リンス。何が違うの?

A.リンスは主に毛髪表面に作用し、トリートメントは主に毛髪の表面〜内部に作用します。

コンディショナーはリンスにトリートメントの効果を少し持たせたようなイメージで毛髪の表面〜内部に作用します。

トリートメントは、カチオン界面活性剤や油剤が毛髪の表面に吸着し毛髪をなめらかにします。

また、油分やアミノ酸、毛髪保護タンパクが毛髪内部に浸透し、毛髪を健やかな状態にします。

当店で使用しているCOTAのアイケアトリートメントは、これらの成分を求める質感やダメージに合わせて使い分けることができます。

アイケアのすごい所。

1、トリートメントの成分をナノ化することにより、毛髪補修効果がすごく高いです。

2、紫外線吸収効果のあるシアバターを配合することにより、頭皮への紫外線の浸透を抑制し、紫外線トラブルを抑えます。

3、α-リポ酸をカプセルに包接することで、長時間安定した防臭・消臭のデオドラント機能があります。

4、ハイブリッドローズ花エキスにより、最新美容アンチエイジングの糖化対策ができ、頭皮の保湿性やハリ、弾力を保持します。

さらにCOTAのフェアルシアシリーズでは髪の紫外線対策もできます。

気になる方はスタッフまで(^-^)