こんにちは吉永です(^^)
年が明けて沢山のお客様に ご来店して頂いています
皆さん ありがとうございます(^^;;
その中で受験生の学生さんも
多く ご来店してくれています
受験生の学生さんって 異様なオーラを放っているんですよね
頑張っている感
やりきっている感
彼らの横顔は 皆イケメンです
そんな彼らのフォトを載せたいのですが
この時期に写真撮らせてって
なかなか言えなくて…
今回は僕が年明けに撮った
フォトを載せさせ頂きます(^^;;
いつもお世話になり誠に有難うございます。 ROYAL OF HAIR 大月靖彦でございます。 さて、今年も本日12月31日正午をもって仕事納めとさせていただきました
さて新年一月ですが、一月のことを「正月」というのは「修正の月」という意味で、語源から云えば、
「正」という字は「一」と「止」の合字ですから一度止まるとも読めるそう
「一から出直す」というように使う「一」とは、数の一というだけでなく、物のはじめ、天、道、真と展開するそうで
自分の内面と静かに向き合うことも含むようです。
日本人は、暮れになると大掃除などの準備をして新年を迎える準備をし
神仏に心静かに両手を合わせてそれぞれ「ケジメ」をつけて、お屠蘇やおせち料理をいただく。
この日本流の「ケジメ」をつけ新年を迎える行事は素敵な行事であり、物事を一旦止まって向きあう大事な月なのだと思います。
我々も来年もより一層お役に立てる商品・サービスを、ご提供できますよう今一度、仕事サービスに向き合いまして誠心誠意努力する次第でございます。
2016年も皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
なお、年末年始の休業期間は下記の通りです。 ■年末年始休業期間:1/1~1/4 新年は1月5日(火)10:00より営業を開始させていただきます。
こんにちは吉永です(^^)
冬は毛髪が成長しにくい
季節だと言う事を 皆様ご存知ですか?
冬は寒さにより毛細血管の血行が悪くなり
毛髪が成長しにくいと
言われています
では冬でも毛髪を成長させるには
どうすれば良いか?
やはり適度な運動と頭皮マッサージ
プラス育毛剤などで毛細血管の血行促進を
行う事だと思います
血行促進で髪の作られている工場に
栄養が よく行き渡るようにし
毛髪を元気にして行きましょう
しかし お忙しい毎日をお過ごしの皆様
ご自宅で頭皮マッサージを毎日するとなると
大変ですが
継続が大切です
そこで普段のシャンプーが
血行促進につながるよう
お流し長め シャンプー長め
トリートメントマッサージ長め
(頭皮につけれるタイプ)
最後のお流し長め
これを毎日続けてると
頭皮の血行は良くなりますし
よく洗うので 臭いも 少なくなります
いい事尽くしの
この長めを続ける事を オススメします^^;
そして 当店に ご来店の際はヘッドスパを
される事もオススメさせて頂きます(^^)
頭皮のコリが ほぐれ
顔の表情も柔らかくなり
本来の男前フェイスに なるかもですよ(^^;;
ご来店 お待ちしております(^^)